超訳『1〜100』

注意!青い鳥症候群

青い鳥症候群について

超訳

皆さんは、隣の芝生は青く見えた事はありますか?私はたくさんあります(笑)。人間は今存在する価値あるものには気づかず、自分との身近な存在では無いものに羨ましがり、それらを求める行動や思考があります。これがいわゆる青い鳥症候群です。分かりやすい例を1つ出すと、今の職場では良い給料をもらっているが、仕事の内容がとてもキツいとします。それで、今の仕事のキツさから逃れるために給料が低くて、楽な仕事に転職をするが、次は逆に給料の低さに不満を覚え、やりがいを感じられず、結局は前の職場が良かったと後悔します。なかなかシュールな例えになってしまいましたが、実際にこのような事が起こってからでは取り返しがつかないですし、実は価値あるものは、外ではなく、意外と気づかない所や身近な所にあったりします。私であれば、日常の母と過ごす何気ない時間などですね。親が亡くなってから、親孝行をしとけばよかったと悔やんでも遅いです。なので私たちが青い鳥症候群にならないためには、現実を見極める深い思考力が必要になってきます。是非、青い鳥症候群になりかかってる時には、このお話を思い出してみて下さい!本日は以上になります!