超訳『1〜100』

正しく人のやる気を上げる方法。お金?褒め言葉?

人のやる気の上げ方

超訳

本日は人のやる気を上げる際にお金と褒め言葉はどちらが有効なのかというお話をしていきます。心理学者エドワード・デシの研究では学生に3グループに分かれてもらいパズルを解いてもらいます。1グループは回答に辿り着くたびに1ドルの報酬が与えられます。2グループは何もないグループ。3グループは後で褒められます。その3グループの休憩時間の使い方を観察した結果、1グループは休憩時間になった途端にパズルを止め、2グループはそのままパズルを続け、3グループは熱心にパズルを一生懸命するという結果になりました。結論をまとめるとお金を貰えるグループはインセンティブがある状況のみ行動するのに対して、褒められるグループが一番意欲的に物事に取り組むという事です。これは多くの実験でも同じような結果になっており、お金を上げると内発的動機が失われ人は自ら行動をしなくなってしまいます。また褒め方には注意があって大袈裟に褒めると相手は子供であっても簡単に見抜く事ができ逆効果になってしまうので褒め方は適度に褒める必要があります。子供がいる方や立場が上の人には参考になると思うので機会があれば試してみて下さい。内発的動機の上げ方についてはまた取り上げていく予定です。ちなみに私は人のやる気を上げる際は相手の話を聞く事とアドバイスをもらうかのどちらかをします。このどちらの2つでも相手の脳の報酬系を刺激出来ますから難しい褒め言葉よりはこちらの方法を採用しています。それではまたの記事でお会いしましょう!本日もありがとうございました。